スタディサプリの高3向け数学の授業一覧と評判

スタディサプリ大学受験講座の数学はTAUBとVの2種類の講座が用意されています。センター試験対策や志望校別対策講座など他にもいろいろありますが、ここでは通年講座を紹介します。

 

大学受験講座 数学の概要

スタディサプリでは3つのレベルで難易度を設定しています。一部の講座で全レベル共通があります。

  • トップレベル…偏差値63以上
  • ハイレベル…偏差値55〜62
  • スタンダード…偏差値40〜54
  • 全レベル共通…偏差値の目安なし

 

今の自分の実力に沿って受講するのが望ましいですが、あくまで目安に過ぎません。実際に受けてみて「簡単だな」「難しいな」と思ったらレベルを上げたり下げたりするのが良いでしょう。講座は自由に受けられます。

 

講座

レベル

講師

授業数

TAUB

トップレベル

48

ハイレベル

山内

48

スタンダードレベル

山内

48

V

トップレベル

24

ハイレベル

24

スタンダードレベル

24

 

堺 義明

山内 惠介

堺 義明

山内 惠介

 

数学TAUB

講座概要

良質な入試の過去問を題材に数学TAUBの基礎から学んでいきます。スタンダード・ハイレベルの前半では単元ごとの学習を行い、後半で総合的な問題にチャレンジしていきます。

 

トップレベルでは超難関大学に出題される難問に対して、どのようにアプローチしていけばいいのかという数学的思考を身につけます。また、解答の書き方や高速処理の方法、知らないと損をする知識なども盛りだくさんです!

 

トップレベル

ハイレベル

スタンダード

堺 義明

山内 惠介

1

2次方程式の解の配置 2次方程式・2次関数(1) 数と式

2

絶対値付き2次方程式の解の個数 2次方程式・2次関数(2) 1次不等式・2次方程式

3

加法定理について 場合の数・確率(1) 2次関数(1)

4

三角関数の合成 場合の数・確率(2) 2次関数(2)

5

cos 2/5πの求め方 場合の数・確率(3) 場合の数(1)

6

桁数などの計算 場合の数・確率(4) 場合の数(2)

7

3次の極値 三角比・平面図形 確率(1)

8

接線の本数と実数解の個数 三角関数(1) 確率(2)

9

置き換えて3次、解の個数 三角関数(2) 三角比・平面図形

10

面積の公式 指数関数・対数関数 命題と証明

11

絶対値付き積分 図形と方程式(1) 式と証明、高次方程式(1)

12

試行錯誤の数列 図形と方程式(2) 高次方程式(2)

13

応用漸化式 図形と方程式(3) 図形と方程式(1)

14

漸化式の応用 図形と方程式(4) 図形と方程式(2)

15

漸化式と一般項の予想 微分法・積分法(1) 三角関数

16

数列の和と一般項 微分法・積分法(2) 指数関数・対数関数

17

和について 微分法・積分法(3) 微分法

18

確率と数列 微分法・積分法(4) 積分法

19

数学的帰納法 ベクトル(1) 微分法・積分法

20

ベクトルでの計算 ベクトル(2) 数列(1)

21

球の取り扱い ベクトル(3) 数列(2)

22

三角形の五心とベクトル ベクトル(4) 平面ベクトル(1)

23

ベクトルの利用法 数列(1) 平面ベクトル(2)

24

空間での垂線の足 数列(2) 空間ベクトル

25

円と放物線の関係 数列(3) 数と式・方程式・不等式(1)

26

f(x,y)+k×g(x,y)=0について 数列(4) 数と式・方程式・不等式(2)

27

軌跡領域の求め方 高次方程式 場合の数・確率(1)

28

正領域、負領域 証明(1) 場合の数・確率(2)

29

リンゴを分ける方法 証明(2) 三角比・平面図形

30

期待値について 整数問題(1) 関数総合(1)

31

四面体について 整数問題(2) 関数総合(2)

32

式の値と実数解条件 整数問題(3) 関数総合(3)

33

相加平均と相乗平均 総合問題(1) 関数総合(4)

34

対称式について 総合問題(2) 関数総合(5)

35

方程式と共役解 総合問題(3) 関数総合(6)

36

1のn乗根 総合問題(4) 数列

37

3次方程式の解の公式 総合問題(5) ベクトル(1)

38

整数問題 PartI 総合問題(6) ベクトル(2)

39

整数問題 PartII 総合問題(7) 論証、証明

40

複数の変数の取り扱い 総合問題(8) 整数問題

41

なす角の攻め方 総合問題(9) 総合問題(1)

42

偶関数、奇関数、対称移動 総合問題(10) 総合問題(2)

43

必要条件からヒントを得る 総合問題(11) 総合問題(3)

44

二項係数 総合問題(12) 総合問題(4)

45

コーシー・シュワルツの不等式 総合問題(13) 総合問題(5)

46

対称性 総合問題(14) 総合問題(6)

47

xの整式を求める 総合問題(15) 総合問題(7)

48

身の回りの数学 総合問題(16) 総合問題(8)

 

数学V

講座概要

初めて数学Vを学ぶ人でも理解できるように、一つ一つ大事なことを学んでいきます。スタンダードレベルであれば特別な知識がなくても入りやすい授業を展開していきます。

 

トップレベルでは理系の受験生として当然身につけるべき計算能力や問題処理能力、そして適切な解答の方法などを学んでいきます。高度な内容ですが、理系の神髄をに触れることで数学をどんどん好きになること間違いありません!

 

トップレベル

ハイレベル

スタンダード

堺 義明

1

1のn乗根 複素数平面の基礎 複素数の取り扱い

2

点を回転する 複素数で点を移動 n乗計算

3

複素数と円 複素数の方程式と図形 複素数で点を移動

4

複素数と領域 ド・モアブルの定理 分数関数・無理関数

5

媒介変数で表された曲線 2次曲線 2次曲線

6

2次曲線と極座標 媒介変数で表示された曲線 数列の極限

7

よくある極限 極限の基本 級数

8

挟んで極限 漸化式と極限 関数の極限その1

9

ちょっと難あり極限 ちょっと困った極限 関数の極限その2

10

一般項を求めないで極限 無限級数 関数の極限その3

11

無限級数 微分の基本 微分の基本

12

微分について 接線など 微分の計算

13

接線といえば グラフの描き方その1 増減表の作成方法

14

グラフを描く グラフの描き方その2 グラフの描き方

15

ちょっと訳あり増減 最大・最小 グラフを詳しく描く為の道具

16

微分でやっておきたいこと 実数解に関する問題 最大と最小

17

落とせない積分計算 不等式について 実数解の個数

18

積分と漸化式 積分の基礎 接線について

19

実数解条件と体積 部分積分 積分の基本

20

斜回転体の体積 置換積分 部分積分

21

体積は切る! 面積 置換積分

22

微分方程式 体積 面積

23

積分まとめその1 積分まとめその1 体積(回転体のみ)

24

積分まとめその2 積分まとめその2 積分で表された関数

 

>>スタディサプリ 高校・大学受験講座はこちら

 

関連ページ

英語
スタディサプリの高3向け大学受験講座の英語の評判を紹介しています。担当は関正生が英語超入門・英単語補充・文法を担当します。肘井学が読解と英作文を担当します。
現代文
スタディサプリ高3向け大学受験講座の現代文の評判を紹介しています。小柴大輔がトップ&ハイレベルとスタンダードレベルの両方を担当します。
古文
スタディサプリ高3向け大学受験講座の古文の評判を紹介しています。読解編と文法編を岡本梨奈が担当します。
漢文
スタディサプリ高3向け大学受験講座の漢文の評判を紹介しています。トップ&ハイレベルとスタンダードレベルの2種類あり、両方とも岡本梨奈が担当します。
小論文
スタディサプリの小論文の評判を紹介しています。小論文には通常の講座と「入門編」の2種類あり、高1・2・3年共通です。両方とも小柴大輔が担当します。
化学
スタディサプリ高3向け大学受験講座の化学の評判を紹介しています。化学には理論編・有機編・無機編があり、坂田薫が担当します。
物理
スタディサプリ高3向け大学受験講座の物理の評判を紹介しています。物理には学習指導要領改定分と物理基礎が追加されて3種類の講座があります。担当は中野喜允です。
生物
スタディサプリ高3向け大学受験講座の生物の評判を紹介しています。生物の担当は牧島央武です。「生物」と「生物基礎」の2種類の講座が設置されています。
日本史
スタディサプリ高3向け大学受験講座の日本史の評判を紹介しています。日本史は通史と文化史の2種類あり、両方とも伊藤賀一が担当します。
世界史
スタディサプリ高3向け大学受験講座の世界史の評判を紹介しています。世界史は通史(トップ&ハイとスタンダードレベル)と文化史の2種類あり、全て村山秀太郎が担当します。
政治経済
スタディサプリ高3向け大学受験講座の政治経済の評判を紹介しています。政治経済の担当は伊藤賀一です。政治編と経済編に分かれて開設されています。
地理
スタディサプリ高3向け大学受験講座の地理の評判を紹介しています。地理は2016年に新設された講座で、担当は鈴木達人です。全24回の講座ですが、後半分は夏頃に追加予定です。